fc2ブログ

毛鉤と川と我が家族

フライフィッシングや日々の出来事・家族・サッカーetc秋田県能代市から発信する雑記帳。

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

小鳥を撮ってみた。


名前は知らないけれど
かわいい小鳥がいた。
この羽根は毛鉤に使えそうな気がするなぁ・・・

まだ川へ行ってません。
連休が開幕でしょうか。。。
スポンサーサイト



| この辺のコト | 13:31 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

暦の上では・・・

立春過ぎたら・・・
思いっきり冬じゃないか(笑)

こんな寒い日には
なぜか春が待ち遠しい。

PCの中の画像を探してみたら
2006年春(5月かな?)の夜桜が。
2006年の夜桜

こんな季節が待ち遠しいのであります。

| この辺のコト | 22:48 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

こんなところにも

2013秋の鮭

市内を流れる米代川支流。
市街地を流れるので、正直かなり汚い。

そんな流れを橋の上から眺めたら
長旅を終えようとしている鮭。

お疲れ様。。。

| この辺のコト | 20:56 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

やっぱり秋は来る

秋の1枚2013
すっかり紅葉も進んできました。
早いもので11月もすぐ。
今年も残り2ヶ月。
早いものですなぁ。


東東の焼きソバ
三種町、東東の焼きソバ。
うまかったぁ。

| この辺のコト | 20:29 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

2013年の夏

暑い日はこれからなんだろうけれど
なんだか夏は・・・短い。
2013花火
7月の花火。


2013七夕と不夜城
8月。
能代の役七夕と、天空の不夜城。

2013RX78七夕
自分の大好きなキャラの子供七夕もあったりして。

2013天空の不夜城
高さ17m以上。
さすがに迫力ある。

2013流し
8/7は毎年恒例のシャチ流し。
これで「夏の終わり」を感じたものだけど。

2013ひまわり
夏真っ盛りでしょうか。

2013コスモス
でも、、、秋の気配の秋桜。


今年は気候に踊らされています。
20130810米代川
8/9に秋田岩手を襲った集中豪雨。
米代川下流部には爪痕。

さすがに釣りどころじゃない。

| この辺のコト | 22:33 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

連休ですが。

なんですか、この寒さ。
川なんて行く気になれん。
どーせ行ったとこで雪代ガンガン。
探せばあるだろーけど、めんどくせ。


フライ仲間で呑み会ですよ。
130503呑み
釣りにならんからね。
酒呑んで、川の話、魚の話。


この日は呑み会ダブルヘッダー。
同級生たちが集まってるとこへ。

久しぶりに会う同級生もいて、おもへす。
帰りには空が明るかった・・・
当然、その日は・・・寝て曜日(汗


川はまーだだね。。。

| この辺のコト | 21:12 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

散歩の途中

水道橋
散歩の途中。


さて、もうすぐ3月。
さすがに毛鉤を巻こうかな。
フックもマテリアルも補充は完了しているけれど。

どうも気持ちが乗ってこない。
やっぱり、もう少し、キャス練でしょう。



散歩の途中の画像はコチラ

| この辺のコト | 21:31 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT