fc2ブログ

毛鉤と川と我が家族

フライフィッシングや日々の出来事・家族・サッカーetc秋田県能代市から発信する雑記帳。

2007年07月 | ARCHIVE-SELECT | 2007年09月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

?糸冬?

すっかり秋めいてきました。
庭から聞こえる虫の音が涼しく感じられます。


≫ Read More

スポンサーサイト



| 戯言 | 22:29 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

北海道お土産

北海道土産

『北海道』


本州の人々にとって夢の大地。
まあ、こと渓流釣りに関しては秋田も十分いい環境ではありますが
魚の濃さ、大きさではとても敵わないでしょうね。

この広い大地に友人taniさんが行ってらっしゃいました。
釣りではなく、家族旅行ですがね。うらやましい。。。

とにかく広すぎるって言ってました。
最北端にも行って、旭山動物園にも行って、札幌にも行って・・・
色々な場所を訪れたようです。

驚きだったのが、海だったそうな。
波がないから、川と海の境目が分からなかったと。
写真も拝見しましたが、実に美しい海でした。


そして最初の写真の品々。
お土産たくさん頂きました。ありがとう!


修学旅行で行ったけど、青函連絡船の記憶ぐらいしか・・・

行ってみたいなぁ?


もちろん釣りに・・・(笑

| 戯言 | 18:27 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

次があるサ・・・

丸みを帯びた木


先日の源流釣行で負傷した右腕。
その時は手首付近と思いましたが、実は肘だったようです。
尺骨神経なるところに圧迫などが加わり生じる神経の障害だそうで。
『外傷性の肘部管症候群でしょう』と言われました。

痛くないです。ただ右手の小指と薬指が痺れていて感覚がおかしくなってます。
肘の先をぶつけるとビリビリと電気が走った様に痺れますよね。
それが続いている状態ですね。
『薬飲んでりゃ、きっと一週間くらいで治るよ』だってさ。

皆様も遡行にはお気を付け下さいませ。
ヘロヘロだった私なんか、きょん^^;さんの目の前で滑り落ちましたから(爆



そんな訳で、さすがにロッド振る気にはなれません。
細かい作業も難しいんですが・・・


冒頭の写真。。。
だいぶ丸みを帯びてネットっぽくなってきました。
でもね、
完全に失敗作です(号泣


最初なんで当り前かもしれませんが、
既に二本目に取り掛かろうかと思うくらいです。
これだけ見事にミスすると、課題がハッキリしてますから。


傍目には分かり難いですけど・・・細部は・・・無残(悲涙

| 手作り | 23:47 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

空に近い渓

青い空を突き刺すように流木が止まっている。


この堰堤まで全く魚の反応に触れる事なく釣り上がった。
ここが長い旅の始まりだった。



≫ Read More

| 07釣行記 | 21:55 | comments:22 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

疲れた???

DSC03405003.jpg

こんなところまで行ったら足腰に異常が現れております。

釣行記書ける気力が無いので詳細は後ほど。。。



きょん^^;さん、ほんとにホントに・・・
お疲れ様でした(激疲

| フライあれこれ | 19:51 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

一日だけお盆休み☆

13日?15日と一応仕事をしておりました。
で、16日・・・休みになりました。
という訳で、今日も朝だけ行ってきました。



≫ Read More

| 07釣行記 | 12:20 | comments:18 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

接着完了

綺麗に作るのは難しい。

ネット1


でも、自分で使うんなら多少の事は我慢できそう。
ボチボチ作っていきます。

| 手作り | 23:25 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

世の中・・・夏だよネ。

こんなかわいいヤツに会いました。
もっとイカツイのに会いたいけど・・・
ノコギリやミヤマは会いに来てくれません(涙
コクワガタ



あたしゃぁーね、カレンダー通りなんですよ。
お盆ってのは祝日じゃないので仕事なんですわ。
いっその事、祝日にすりゃあいいのにね?????


焼き鳥は格別だった・・・
浮き輪と焼き鳥

土日は遊ぶ機会があったからまだいいけどね。

今年初の

やっぱりいいですね!
ちと暑かったけどね。



そんな中、フライの事なんか忘れてるだろって?
ふふふ・・・


ちょいと長女の夏休みの工作に付き合ってるんだ。
だいぶ出来てきたけど・・・
まだまだかなぁーーーーー
何を作る気だ?

| 戯言 | 21:44 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

go back the way

「お!雨降ってないし、曇ってるし、昨日の雨でいい感じだろうな。」

「こりゃぁ最高じゃねーの!」

「ウン、行くべ行くべ!」


     30分後


「なんか雨降ってきたな・・・」

「うん、しかもメチャメチャ強くなってるし」

「オイオイ、これヤベェだろ・・・」

「・・・釣りどころじゃないね・・・」

こんな会話が車中であったようです。
一人の男の頭の中で(激爆

大増水!



お盆は休みなしの私。
この金曜日はコンディション良くなるゾ、と期待しサボしたのであります。

ええ、そうですとも。
完全なる空振りですとも(号泣


きょんさん、べーやんさん、まつやんさん・・・行かなくてよかったヨ(涙


林道は危険な所あるし、命根性が汚い私は竿も出さずに帰って来ました。
林道危険!

せっかくの平日休みが・・・号(┬┬ω┬┬)泣

この分じゃ土日もツライでしょうね。
月曜日以降行ける方は絶好のチャンスでしょうね。


いってらっしゃい(ひがみ丸出し

| フライあれこれ | 09:31 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

雨のご褒美

午前中で終了してきました。
雨も風も強くなったもんで。


≫ Read More

| 07釣行記 | 14:22 | comments:29 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

¥よ、さらば!

台風です。
雨が降ってます。
風はまだ強くはありませんが午後に最接近でしょうか。


さて明日の釣行はどうでしょうか。
カフェオレなら黙って帰ってきますが、沢筋の濁りのないところがあれば竿を振ってきます。
そもそも林道が崩落していない事が前提ですが・・・。


先日の釣行でウェーダー左足フェルトが剥がれました。
以前張り替えた時は手抜きをして、剥がれていた右足だけ張り替えていたので当然でしょうね。


今度も補修をしましたが・・・
買っちゃった(自爆
三点GET

ウェーダー、シューズ、ガード。


源流部に近い渓で釣りをすると
ブーツフットよりもストッキング&シューズの方が機動力あるでしょうから。


懐の中身は・・・

私の脳味噌並みに空っぽになりましたとサ(ちゅど?んω

| フライあれこれ | 10:20 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

予定変更。。。

金曜日夕方から子供達が楽しみにしている
『子供七夕』があるのですが
どうやら台風がやってきそうです。

なんとか夜遅くまで降らないでもらいたい。
けど風も強くなりそうだしなぁ・・・残念。


釣行予定の土曜日は降水確率90%(号泣

荒れてしまったら渓に濁りが入りそうだけど
翌日の日曜に変更です。


渇水の渓を潤す位で治まってくれるといいんだけどなぁ?
・・・
・・
釣り人特有のポジティブシンキングでした(核爆

| 戯言 | 19:39 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |