fc2ブログ

毛鉤と川と我が家族

フライフィッシングや日々の出来事・家族・サッカーetc秋田県能代市から発信する雑記帳。

2008年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2008年05月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

見られてるのネ

今夜もキャス練。
月曜日からなんだかバタバタ。仕事もヘロヘロ。
もうイヤになってたので、竿振りでリフレッシュです。

人は見てるんですね。
練習してたらカッコイイ自転車乗った方が近付いてきます。

「釣りの練習ですか?」
「ええ、そうです。」

たまに公園で振ってるの見てたそうです。
いやはや見られてるのだ。
この方はフライはされないようでしたが、クロダイとかやるそうな。
渓流は随分やってないとおっしゃってました。
釣り人は気軽に話が出来るのだ^^


さて世の中連休ですが、私は時間が取れなさそう。
でもなんとか一日釣りに行けそう♪
スポンサーサイト



| キャスティング | 22:39 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

次世代へ

世の中連休。
ながーい休みの方もいらっしゃるようで。
海外旅行にウン十万人ってニュースを見るにつけて
どこが不景気なんだ?と疑問に思うのですが・・・。


さてさて、我が家はなんて事ない普通の土日。
四月も終了しようとしてるのに、もうひとつ歓送迎会があったりと
釣りなしの週末を過ごしております。
(ちょっと川をのぞきに行って、季節外れの虫に喰われてきましたが・・・カユイカユイ)

そんな今日、仙台に住む甥っ子がやって来ました。
最近釣りに興味津々な様子。
もう使わなくなった釣竿をプレゼントします。
竿イロイロ


完全にフライ一辺倒になっちゃったので、投竿・磯竿・一本竿etc
セット物のフライ竿もつけちゃいます。

次世代にシッカリと釣りの面白さを伝えていけたら嬉しいのだけれど・・・

そんな甥っ子はウチにある『釣りキチ三平』を枕元に持っていきましたとサ♪

| フライあれこれ | 22:04 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

結局は・・・

久しぶりに映画ネタ。
最近見た映画。
最近と言ってもここ数ヶ月(?)でみたもの。

1.『NATIONAL TREASURE: BOOK OF SECRETS』
2.『I AM LEGEND』
3.『CLOVERFIELD』


さて、どんな感想かと言えば。

1.はニコラス・ケイジ主演。一作目は結構好きだったんで続編も見たけど・・・
ハッキリ言ってイマイチ。
救いはDiane Kruger(英語読みだとダイアン・クルーガー、でもドイツ出身だからディアーヌ・クルージェとも読むらしい。)の美しさだけ。

2.はウィル・スミス主演。この三本の中では一番好きかも。
単純にかっこよかったよ、ウィル・スミスが。

3.はCMの自由の女神が吹っ飛ぶ映像につられて、見たいなぁと思ったもの。
どこかで見た事あるような手法だった。
見ていて調子悪くなる人もいるかも。
途中から『宇宙戦争』を思い出したのは私だけだろうか・・・。


で、結局、私の中の三大映画
『STAND BY ME』
『a river runs through it』
『Backdraft』
を凌ぐものはなかったネ。

| 映画 | 23:18 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

もう散ってますが。

先週のこと。
次女と一緒に散策でした。

こちら日吉神社の境内。
日吉神社

桜のトンネルをくぐり、次女と二人お祈りしてきました。
でっかい魚がつれますように・・・なんてね(笑


以前の記事(映画と盆踊り)にも登場してますが第二小学校。
廃校になってますが、校庭を取り囲むように桜が咲いています。
夜にはライトアップもされていました。
二小


いつもならやっと今頃咲く桜ですが、今年は異常に早い。
ちょっと心配ですが、渓流の盛期も早いんでしょうかねぇ。



リンクの追加です!

全然リンク追加のお知らせしておりませんでした。
申し訳ないです。

本流ヤマメストーカー
HIDEさんのブログです。
只今ブレトン振りまくり中(?)でしょうか^^


雄物川歳時記
たいめんさんのブログです。
北海道から秋田の地へ。サラリーマンの宿命「転勤」に抗う事は出来ず?
秋田の地でもフライロッド振りまくって下さい^^


のしろぴよこクラブ!
miyaさんのブログ。
実は我がブログにも度々登場していますmiyaさん。ついにブログ始動です。
FF仲間です^^ってかFF先輩です。



どうぞ皆さん、リンク先の方々への訪問もよろしくお願いします!!

| この辺のコト | 23:39 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

春というより初夏

20℃どころじゃないようでしたね。
本日の最高気温、一番高かったのが北海道の町だったとか。
沖縄より気温が高いんだってさ。

見え難いけど川の上には桜。
0420川の風景

フライフィッシングって・・・・・・
奥が深いんですよね・・・・・
こりゃやめられまへんな。

| 08釣行記 | 17:59 | comments:18 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

巻き巻き

日曜日は師匠と行って来ます。
教えてもらいます。フライフィッシングを。

で、またまた前夜のタイイングですよ。
最低でも10本は巻かねば・・・・・と思い7本目で飽きて
これを書いてます。
さて、もう少し頑張りますか♪

追記
12本巻いたところで完全にビールが回ってきました(激爆

| フライあれこれ | 22:44 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ふがいない

日曜日の自分のキャスティングにあまりにもふがいなさを感じたので
今夜は公園で練習です。

マウンテンバイクにまたがり、TFOロッドをまるで忍者の刀のごとく背中にまとい
颯爽(?)と芝生の上に立ちます。
415練習


ダメダメですねー。
最初のうちは・・・なんなんでしょう?体が硬いのか・・・余分な力が入っているのか・・・

そのうち少しだけマトモに振れた感じがありましたが、長続きしません(涙
修行あるのみですね。。。

| キャスティング | 23:58 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

春の花

地元紙には桜の咲いた風景が。
例年よりも早い開花でしょう。
薄紅色が目に優しい。


≫ Read More

| 08釣行記 | 21:47 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

陽春の一日

チラホラと渓魚の釣果が聞こえてきても「まだいいか」と思っていた。
でも、さすがに新しいタックルは試したい。
おまけに春の陽気。気温14℃。

午後一時。
「いい天気だねぇ、あったかくて・・・」
「行ってきたら」
思いがけなくOKサインが出た。

≫ Read More

| 08釣行記 | 19:03 | comments:26 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ムフフ♪

今シーズンの釣り開始はまだもうちょっと先。
楽しみだなあ。

今期メインに使用予定。
ムフフ♪
エフェメラ&34&ウルトラ4

ちゃんと嫁さんの許可はとってあるんだ。
事後承諾だけど(笑

| フライあれこれ | 21:06 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |