fc2ブログ

毛鉤と川と我が家族

フライフィッシングや日々の出来事・家族・サッカーetc秋田県能代市から発信する雑記帳。

2009年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2009年05月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

sakura2009part2

何本も並んでるのもいいけど
ポツンと一本だけってのもいいです。
sakura2009part2
畦道にて 4月26日。
スポンサーサイト



| 戯言 | 20:45 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

がっくし

なんで日曜日に雨なんだ。
せっかく行く気満々だったのに。
土曜日から降り続いてるし。

なんだかな、もう。
がっくし。

| 戯言 | 11:07 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

娘が巻く

先日NHKでやってた釣り番組を録画しておいた。
父と娘がフライをやる。なんか有名なモデルさんらしいけど、私は知らない。

見ていたらタイイングのシーンも。
一緒に見ていた小1の次女が「オトーサンやってるやつだ!」
「あたしもやる!」と言い出した。

ハーフヒッチ中。
kebari1

ハックルを手で巻く。
裏も表も関係なし。
kebari2
一本目はオトーサンと一緒にやったけど、二本目は「自分でやる!」んだと。
好きなもん使っていいと言ったら、オレンジやらピンクやら派手な色ばかり使ってたな。

楽しかったそうです(笑

| 家族と一緒 | 22:14 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

いよいよ桜

sakura2009
咲いてます。

週末には大輪の花を咲かせたいもんです、ハイ。
なんか天気悪そうなんですけどネ。。。

| この辺のコト | 16:32 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

春は麗らか君は美し

ようやく春の陽気が秋田にも舞込んできたようです。
今週は暖かい日が続きました。
この週末も穏やかになりそうですが・・・


≫ Read More

| 09釣行記 | 20:21 | comments:15 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

四月ですねぇ

怒涛の年度末&年度初めを過ごしておりましたが
ようやく一段落つきそうな感じ。

今日は盛岡まで行っておりました。
たまにはお土産なんてものを買ってきました。
盛岡土産
駅の中のお店で一番人気だそうな。
ホントかどうかは食べてみないとわかりませんね。


駅のすぐそばにあるアイーナとかいう場所で会議でした。
アイーナ
立派な建物ですね。
何と言っても綺麗です。

ちょっと早く着いたんですが、県立図書館が入ってるので飽きません。
なんだか図書館ってのは落ち着きます。



最近携帯の調子が悪く、通話中にいきなり電源が落ちたりします。
そこで2年振りに機種交換。
その携帯で撮ってみました。

イマイチ使い方が分かってないんですが、今時の携帯カメラは手ブレ補正まで付いてるし。
よくわからん機能がいっぱい。
時代に付いて行けなくなってきたオヤジかなぁ(爆

| 戯言 | 23:12 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |